ワクワクの中に自信が芽生える、
楽しいプログラミング教室!
子供たちに大人気のマインクラフトを使ってプログラミング学習をしていくコースです。
毎回自分が作ったプログラムが実際にマインクラフトのPC版に反映されるので達成感も高まります!
まずは親子で体験会に来てみてください。
2024.11.18 |
12月の体験会日程を更新しました。 |
---|---|
2024.02.01 | 第1回目の体験会を開催いたしました。当日の様子はコチラをクリックください。 |
2023.12.25 |
WEBサイトを公開しました。体験会のお申し込みは本サイトよりお問合せください。 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
Q1.このコースで作ったプログラムで一番楽しかった/よくできたプログラムを教えてください。
A1.「太陽までとべ」(ジュニア・プログラミング検定の練習問題)
Q2.このコースで「よかったこと」や「もっとこうだったらよかったこと」を教えてください。
A2.「よかったこと」は、検定問題の資料をちゃんと見て、プログラムを完成できたのがよかったです。「もっとこうだったらよかったこと」は、検定問題のアレンジをもっと入れることが出来たらよかったと思いました。
Q3.このコースの感想を自由にお聞かせください。
A3.D-SCHOOL山形七日町校に通って1年。先生のすすめで検定試験を受けました。カエルの動きを指示するのがむずかしかったけど、100点で合格できたのでとてもうれしかったです。次の級も合格を目指してがんばっていきたいです。
受講生の声
(受講生 伊勢太一さん 小学校4年生)
受講者アンケートより
Q1.このコースで作ったプログラムで一番楽しかった/よくできたプログラムを教えてください。
A1.「トランポリンをつくろう」(ジュニア・プログラミング検定の練習問題)
Q2.このコースで「よかったこと」や「もっとこうだったらよかったこと」を教えてください。
A2.マイクラッチコースのステップアップミッション「雲の上の戦いリターンズ(応用編)」で変数と乱数を組み合わせてブロックを指定した条件になるまで消していく動作を作るのが難しかったです。
Q3.このコースの感想を自由にお聞かせください。
A3.プログラミング検定は最初難しいと思ったこともありましたが、挑戦することで自分の想像力が広がっていくように感じました。
受講生の声
(受講生 庄司真唯さん 中学校3年生)
受講者アンケートより
Q1.このコースで作ったプログラムで一番楽しかった/よくできたプログラムを教えてください。
A1.「ステップアップミッション」
Q2.このコースで「よかったこと」や「もっとこうだったらよかったこと」を教えてください。
A2.動画を見ながら学べるので、自宅でも自分のペースで学べるところがよかったです。教室ではわからないところを先生に聞けるところがよかったです。
Q3.このコースの感想を自由にお聞かせください。
A3.ただ習うだけじゃなく、その習ったことを生かして自分の作品を作り、それを全国に公開して同じスクールで習っている人みんなに自分の作品を見て遊んでもらえるところがすごいと思いました。
受講生の声
(受講生 白畑亮丞さん 小学校5年生)
マイクラが開発されたスウェーデンをはじめ、欧米では授業でマイクラが使われている国もあります。算数ではものの単位や面積、社会ではまちづくりやシチズンシップ教育に活用され教育現場でも国際的に高い評価を得ています。日本でも教材として活用例が増えてきており、デジタネ(旧D-SCHOOL)は、マイクラを教材として学びに活用するリーディングスクールです。
マイクラを使ったプログラミング過程では座標や条件・変数・関数・配列などを使うため、自然と計算論的・論理的思考を身につけることができます。
デジタネ(旧D-SCHOOL)が準備したオリジナルのマインクラフトの世界の中でプログラミングを学んでいきます。生徒さまの進度により難しい世界にステップアップしていき、学んでいくプログラミングの難易度も上がっていきます。使っていくソフトは、デジタネオリジナルの「マイクラッチ」!マイクラで実際に出てくるブロックがたくさん登場し、作ったプログラムはマインクラフトPC版にすぐに反映されます!
また、コミュニティ機能を使って全国のデジタネ(旧D-SCHOOL)教材で学んでいるスクール生に自分の作品を公開することもでき、お互いの作品を遊ぶこともできます。自分で作った自慢のプログラミング作品を投稿してみて、全国のスクール生にも楽しんでもらいましょう。
山形県総合運動公園(NDソフトスタジアム山形)大会議室が教室になります。ノートPC・マウス・ヘッドセットを準備しておりますので、手ぶらで来ていただいてOKです。
当スクールではとにかく楽しく学ぼうという方針を大前提に運営してまいります。楽しくなければ継続できませんし、せっかくの学びも身につきません。お子様たちが楽しみながら思考力や創造力、集中力などを養っていただけるよう、時代に合った学びのスタイルをお届けしています。
体験会費用 |
500円(税込) ※ご参加されるお子様1名につき |
---|---|
本入会費用 |
10,000円(税込) ※体験会ご参加後に本入会をご希望された場合に限ります。 |
本入会月額 |
9,800円(税込) ※体験会ご参加後に本入会をご希望された場合に限ります。 |
教材代 | 0円 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
プログラミング体験と説明会を行っています。まずは親子でプログラミングを体験しに来てください!
子供たちに大人気のマインクラフトを使ってプログラミング学習をしていくコースです。
毎回自分が作ったプログラムが実際にマインクラフトのPC版に反映されるので達成感も高まります!
まずは親子で体験会に来てみてください。
デジタネは、学ぶから始まる学習ではなく、遊び場目線で学び場を創出してきたことで、子どもたちの「面白い」「楽しい」「もっと遊びたい・学びたい」を実現しています。
デジタル領域を学習する生徒を1人でも増やし、将来大きな木や花となるよう「デジタルの種」を増やしていきたいという想いと共に、今後も学びの教育を推進します。
〒994-0000 山形県天童市山王1-1 山形県総合運動公園 2階大会議室
〈事業管理会社〉株式会社モンテディオ山形 指定管理部
〒994-0000 山形県天童市山王1番1号
TEL.023-655-5900 FAX.023-655-5907
http://park.montedio.co.jp
〈教室運営会社〉株式会社サム・コミュニケーションズ
〒990-0042 山形県山形市七日町2-7-43七日町パーキングプラザ1F
TEL.023-687-1925 FAX.023-687-1926
https://sam-com.co.jp/
〈ライセンス提供元〉エデュケーショナル・デザイン株式会社https://www.educationaldesign.jp/
D-SCHOOLモンテディオ山形校では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、適切な対策(※)を講じたうえで本体験会を実施させていただきますので、下記の事項について予めご了承ください。
(※)新型コロナウイルス感染防止対策としてスタッフの体調管理・検温・うがい・手洗いの徹底、定期的な店内消毒を行います。ご参加者様は検温・手指消毒のご協力をお願い致します。